140412 鰣、ケタバス、three lips (ketabasu2014)

TAT(ティエィティ)

2014年04月12日 09:39

とてもイイ天気なのに、風邪で寝込みーのな、@ketabasu2014です。
(ここは三人の投稿がありえますからね。タイトルと記事先頭で名乗っておきます)

こんにちは(^_^)/

大人のハス釣りイベント ハスラー(鰣人)2014、告知後の参加者は8:02時点で9名!

おおお。
企てトリオ、ワレワレThree-Lipsが三名ですので、もう6名の参加が\(◎o◎)/!!

スゴイですね。
マイクロミノーのパッケージに「セイゴ、メッキ、チヌ、ハス」と表記される日も近いですね!
(おいおい)

内、おそらく2名のフライマンさん!

いいですね、フライ。
ワタシもオリムピック「世紀」のフライロッドを持ってます。
何年前の竿や!? そーですね、〇〇年は前ですね・・・


ちなみに、ハスラー(鰣人)2014参加は @hustler8139 フォローいただくだけですから。
よろしくお願いします。

ルアーマン、フライマン、テンカラ人・・・ウェルカム!

ぺこり。


鰣(ハス)って馴染みもないし・・・という方に、基礎情報の共有を(^^)

ウィキペディアのハス(魚)

ハス(鰣、魚偏に時)Opsariichthys uncirostris は、コイ目・コイ科・ダニオ亜科・ハス属に分類される淡水魚の一種。東アジアと日本に分布し、コイ科魚類としては珍しい完全な魚食性の魚である。(引用)

ハスの英名がThree-Lipsです。


食玩 チョコQ 日本の動物 第6弾 157 ハス(海洋堂) 

ハスの事が良くわかるHPをいくつか紹介させていただきます。
(もし乗せるな!という意見があれば、ご連絡下さいませ・・・)


HASU FISHING
すごく丁寧!にハスのルアーフィッシングがまとめられています。

つくばあそび(釣り部屋)
ハスを釣るためにテンカラを初められたそうです!

カッパのフライフィッシング
おおお、イロイロな魚をフライで!

魚食の日々
何とマンガ家さんの釣りブログ! ハスのイラストに魚愛がミッチリ!!


ハスラー2014参加者の方々のブログは、おいおい「お気に入り」に入れて行きたいと思います!


・・・ここでちょっと自己紹介をしておきます。

ワタシketabasu2014 、当ブログ暫定管理人。
左下のプロフにTATと名前が出ておりますが、ワタシ「petit sea」というULタックルルアーのブログもやっております。
転勤人生、現在は愛知県在住。

鰣(ハス)との最初の出会いは、中学生の時、友人家族が琵琶湖へハス釣り&BBQに行くのに連れて行ってもらった時です。
ブレットンハスルアーで釣れましたね。

過去には滋賀県長浜の、琵琶湖まで数分のところに住んでいたこともあります。
その間には・・・レッドペッパーのベイビーやマイクロならイレグイ、時にはデカイディープクランクでも釣れちゃう、イカツイ顔してるけど面白い魚・・・というイメージでした。


三人でハス釣りイベントやらね? という話になったのは、ネット上の交流からです。
公式アカウント @hustler8139さんとは面識がありますが、桁鰣ing塩人 @ketabasingSalt3さんとはまだ・・・(~_~;)

三人とも地理的に離れたメンバーですが、今年は琵琶湖で遊べたらいーなーと思っております。


よろしくお願いいたしハス!

関連記事